まいにちの思考回路

まいにち、どういうことを考えてきたかの個人的備忘録。

17.08.27/Sun

 

 

**不登校って人間関係だけじゃなくて授業が楽しくないとか先生に怒られるのが嫌だみたいなのが原因の場合もあるんだな

 

**人生のどこかでつまづいてしまう人にはその人のペースがあって、理想的な周りのペースに合わせられないというか、ひとつひとつ向き合って考えて行くのに時間が必要なだけだと思う… 自分にとって大事な局面だからこそ、さらっと飲み込めないのかもしれない

 

**仕事をついダラダラ先延ばししてしまう!の最大の原因がわかったかもしれない件

 

**セルフコンパッションという言葉はじめて聞いた。そういえば、自分で勝手にすごいと思っている他人(他人は他人であると言うだけで自分より優れたもんだと思いがち)が、わりと面倒くささと戦ってたりやる気が出ないと言ってたりするのを見るとすごく安心する。

 

**自分を許せない人って多分自分の中で父親的な感情が強い人で、すなわちCPが高いんだろうなって感じ

 

**排他的な人間なので、可愛い人を素直に可愛いと言えたり、先入観でこう思ってたけど案外良い人なのねと認めたりできることが、当たり前かもしれないけど、私にとっては他を認めるという小さな前進であってうれしいことなんですよ、最近。

 

**2,3時まで夜ふかししてた人が30代なって倒れて亡くなった話を見てもなお、夜ふかしがやめられない

 

**むしろ正社員になった方がリズムは整いそう

 

**個人的に今やりたいことも、バイトも、卒論も、そしてこれからの将来について考えることも、すべて並行して片付けるのとか考えただけで混乱してくる。やる量を決めることから始めるかな…。結局時間だけいつの間にか過ぎてた!ってなりそう 生活リズム正すのも必要だな…

 

**maku.hamazo.tv/e5994589.html じかんどろぼう……!!!!

 

**やってる、と言える量を自分で見定めて、書き出して、どう取りかかるかを考える。

 

**たぶん夜ふかししちゃうのも「なんかわかんないけどやることいっぱいある気がするし、まだ寝るべきじゃない気がする」くらいの気持ちから来てる気がするな。それで夜ふかししたところで生産性が生まれるわけじゃないけど。何も気にせず、早く寝る後ろめたさみたいなものがなければ、すぐ寝るわ多分。

 

**この前0時就寝したときは、もうそれだけがその日の目標だって決めたから、なりふり構わず布団に入ったし。だからやっぱり、寝るまでに今日の自分に満足することが必要だよね。

 

**寝れないのも、生きづらいのも、もしかしたら発達障害とか不眠症とか色々理由付けできるものがあるかもしれないなあ、って思うことはあるけどなんか殆どが限りなく白に近いグレーゾーンだなと思ってしまう……… 自分の考え方、行動しだいで変われるレベルな気がする私のは…っていう

 

17.08.26/Sat

 

 

**「私はこんだけ辛い思いをしてきたんだよ、知らないだろうけど!」って言いたくなる時はあるんですが、それを自ら口にするのは「だから私に同情してください!」って言っているみたいでかっこ悪いなと思ってしまう面もある

 

**ただそういうのを気にして、何も言えなくなってしまうのは良くない

 

**少しでも自分に落ち度があったり、落ち度があるように捉えることも出来る状況だと「でもさ、あなたの努力は?なんかしたの?足りなかったんじゃないの?」と言われそうで怖いから余計言えないよね

 

**はやく私は、サークルのことを忘れたい。別に何かされた訳ではないけど、ずっと「自分がそこにいる」違和感を拭えなかったことの蓄積が、私に「集団は向いていない」と思わせていると思う。

 

**たぶんね高校入って、やりたいことは色々あったのに自分でその集団に飛び込んでいくことが出来なくて動けなくて、帰宅部だった時期からすべては始まっている。あの時もつらかった。

 

**でももっと遡ったら、小学校の頃塾行きなさいって言われたのを「学校と別にまた新しい環境を持ちたくない、人間関係が面倒」みたいなことを言って拒否し続けた時点で、もうそもそもアウトだよな その時点で学校みたいな、人間関係の場で自分が上手くやれないことに気づいてたんだな

 

**たぶんその場のノリを読んでちょっとおちゃらけた反応とか、そういう暗黙の了解で求められるものに応えるのが下手だった。ずっと。それって結局周りに合わせるのが下手ってことで、やっぱり今就活にうまく染まれなかったことと結びついてきちゃう気がする。

 

**答えるのが下手というか、求められてるものがわからないんだよな。冗談っぽい会話でも、どうボケ返せばいいのか?みたいなのわからないし。どう言ったらこの人は満足するの?って思っちゃうから沈黙とか困惑が結果として表に出ちゃう。

 

 

 

17.08.24/Thu

 

 

**家族を大事に、と言う人は幸せな家庭に生まれたんだな〜と思う(私がそうじゃない訳では無いです)

 

**自分かどう捉えるかで見え方って絶対変わってくるし、どうせなら好きなもの、好きな人達を見る時に歪んだ眼鏡で見たくない。天狗になったなって思おうとすれば思えるけど、そりゃずっとフレッシュでいれるわけでもなし。変わっていく部分はあれど、変わらず好きなところをブレずに見ていたい。

 

**頑張って…というのもちょっと違うけど、出来るだけポジティバーを目指したい。自分に対しても他者に対しても。

 

**「こうしたい」と自分では決めたつもりで伝えても、ちょっと否定的な反応をされると「ごめん、やめる」ってすぐなってしまうので意志が弱い(と思うし思われる)。

 

**人を不機嫌にするのが怖い

 

**最近ちらっと思ったことなんだけど、たぶん「愛されてるなぁ」って感じるのってじわじわ感じるものなんじゃないかと思う。それこそ学費を払ってくれるとか、これだけきちんとした家に住まわせてくれるとか。そういう当たり前のように見えるけど、ってところに潜んでるものなんじゃないかと思う。

 

**でもなんか私はそのへんに結構無頓着で、あんまりありがたみにピンと来てなくて、それだけじゃ物たりてなくて。多分私が求めてるのはもっとべたべたした、わかりやすいもので、それって「愛される」ではなく「甘えられる」なんじゃないかと。愛されたいんじゃなくて、甘えたいんじゃないかとおもった。

 

**愛されなかったのではなく、甘やかされなかったというか甘えさせてもらえなかった?のかな??どうなんだろーそんなことない気もするけどな?(自分で言っててよく分からなくなる)

 

**物質的な恵みに無頓着なのは、欲しいものが別にそれじゃないからなのかな。やっぱりちゃんと認められる(ざっくりしすぎてるけど)とか、もっとなんかわかりやすく感情的なものとか言葉とか欲しかったのかな。何がよくなかったのかな。

 

**別に自分で可哀想ぶる訳じゃないんだけど、長子って大変な部分もあると思う。初めての子育てだから親も大変だし(共働きだとなお)、それゆえ時期的に親同士が一番揉めやすいのではないかと思うし、それを見て育つから。

 

**一番早く大人に近づくのも長子なので、諍いの仲介に入ることにもなるし。まあ家出てしまった今はほかのきょうだいがそれをやってる訳で、言ってみれば早く脱出もできるけど。

17.08.22/Tue

 

 

**さっき見たノーナレについてのまとめがあったのでチラ見した。「出所しても98%は悪事に戻り、就職するのは2%だけ」について「これだから元犯罪者は信用できない」と言っている人がいたけど、流れからして「そういう風に世間から拒絶されるから、まともに就職もできない」って話なんじゃないのか…

 

**少なくとも私には、更生しようと思った時にまともな受け皿がないという状況がまた抜け出せないループを作ってるよねっていう話に受け取れたんだけどなー、、

 

**夏休みの宿題を本人がやらず周りの大人が代わりにやるというのが世の中ではわりと普通の流れみたいになってるよう(昔から?)だけど、それって実際「親がそれを許すかどうか」だと思うんだよね…うちの親教師だし多分許さないと思う。し、私も他人にさせればいいとか思わない………。

 

**あんまり身の回りでもそんな人いなかったと思うし、実際それを当たり前みたいに許して手伝っちゃう親の気持ちもよく分からないところがある。

 

**〇時までに寝るというのをやることに追加すべき

 

**カルト宗教とかマルチ商法の体験談を読むのが好きなんですけど、多分わりとターゲットになりやすいタイプの学生だと思うからよくここまで来れたなと…笑 何回か怪しい声掛けはあったけど、馴れ馴れしさにイラッとしてだいたい相手しなかった記憶

 

**実際笑い事じゃないんだろうけど、悪質な就活塾にハマって就活もせず留年するケースあるらしくて草 本末転倒すぎるやろ

 

**でもなんかこういうの見てて思ったけど、私がこういうとこ受けてるよって言った時心配して自ら調べるっていう行動を起こしてくれることは、本当は感謝すべきことなのかもしれないと思った。

 

**親の話だけど。私の場合、企業だったけど、それでももっとやばそうな企業とか、それこそ悪質な就活塾とか宗教サークルとかに置き換えて考えると。報告したことについて鵜呑みにせず、自ら調べてくれたというのは心配してくれてる証だよね。 まあただ、言うタイミング考えて欲しかったけどね。

 

**あの時、私は親に対して「ネットの情報なんかより、私は実際そこで働いている人にも会っているし雰囲気もわかっているんだから、なんでそんなよく分からない情報を信じて邪魔しようとするんだ」と思ったけど、これをカルト宗教に洗脳された娘に置き換えて考えてみると、ゾッとした。

 

**ざっくりしか状況把握してないけど、高須クリニックの院長さんがナチスプロパガンダ映画見てナチス賛美してる流れが別垢の方でホットなんですけど、こういうのもプロパガンダ映画だよ!そういう意図で作られてるよ!って言われず観たらあっけなく洗脳されてしまうのかな

 

**最近、自分が主張の強いほうなのか弱いほうなのかよく分からなくなってきた。Twitterは色んな意見が見れるから、自分はどっちに付けばいいかわからなくなる時があるというか、じゃああなたはどう考える?って聞かれたら困ってしまいそうな感じ 双方に理解があるフリをしたいんですかね

17.08.20/Sun

 

 

**彼氏が欲しい人は「彼氏欲しい」というべきじゃない?とあるマンガが話題に - Togetterまとめ 正論で殴ってくるこの感じ

 

**こういうのは彼氏いない同士で話してるうちに悟るならまだしも、彼氏いる人がいない人に言うのはわりと暴力(彼氏いないことをコンプレックスに感じてる人とかもいるだろうし、言うにしても言い方に気をつけてほしい)

 

**自分は持たざる者であるという意識が強いので、既に持ってる者が持たざる者に正論で論破しようとするのがこわい

 

**ちゃんと自覚してなかったけど、自分わりと「強者は弱者に配慮して然るべき」と思ってる人間なのかーと気づいてしまった

 

**よくホームレスっぽい人が街頭で雑誌売ってるやつ、怪しいものだと思って避けてたけど、あれ買ったら一部販売者の利益になって自立支援に繋がるっていうシステムらしいのを今知った。そうだったのか…

 

**ここで自分に対する無意味で否定的な言葉を呟くことも、自己否定の可視化になってしまうのでやめたいと思います。そうやって形にすることで私自身信じ込んでしまうと思う。もしやってしまっても消します。これから。

 

**わたしは素直になる(受け止める)ことと、感謝することに、もっと意識的にならねば。普通無意識にやるべきことではあるけど、できていないうちは意識しないことにはできるようにもならない。

 

**できることノート読んでると、後輩に対しての態度とかも応用できるというか、もっとなんかいいところがあれば褒めるみたいなことした方が良いんだろうな〜って思うけど難しいんだなこれが〜〜

 

**あともっと色々なものに触れたいな。美術館とか。こういうのは自分で行こうとして行かない限りプラスも何も無いよね_(┐「ε:)_

 

**私やっぱり歌が好きなので、楽器はアコギメインのシンプルなのが好き。アコギの跳ねる音が好き。

 

 

17.08.19/Sat

 

 

**ユニクロが悪い訳では無いけど、買った当初はカワイイと思っててもそのカワイイが剥がれ落ちるのが早い気がするユニクロ…服の強度とかではなく精神的な問題

 

**

私の生きづらさ ― powerさん① - 石の裏のダンゴムシ

 

**私は騙すのが申し訳ないとかいうより、それが普通な社会について「は?」って思ってる。

 

**まあこれも結局自分を棚に上げてるんだろうけどね

 

**無駄に時間使ったなーって思うことによってその先のやる気もなくなる

 

**【最近始めたこと】 ・五円玉貯金 ・小銭貯金 (五円玉は御縁を貯めるという意味でやるので一応別) 【始めたいこと】 ・消耗品チェックリストを作ってまとめ買い ・食費用の財布を買ったので、食費用とその他生活費で財布を分ける

 

**人見知りな我が子を心配して劇団に通わせましたってやつ、幼き頃にされたかったなと思っています

 

**百合とかレズとかのテーマで卒論書く(んですけど私)って言ったら「私もレズ説」疑われたりすんのかなって思ったりする。

 

**別に男どうしでもよかったんだけど、女の子の方が友情と愛情の狭間で揺れ動く感じ(青春の気の迷いみたいなの)がうつくしそうと思ったから女の子にしただけの話。

 

**絵を描くのはほんとにたのしいし、私はここに吐き出しても余りあるくらいの思考や感情をもっと絵にして消化すればいいのではと思ったりした